淡路島の八木のしだれ梅(村上邸)おすすめ花めぐりの観光スポットのご紹介

淡路島 八木のしだれ梅(村上邸)|南あわじ市八木 - 淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

HOME > 淡路島観光おすすめスポット > 八木のしだれ梅

スポンサーリンク

八木のしだれ梅(村上邸)

 例年、2月下旬から3月上旬に見頃を迎える八木のしだれ梅(村上邸)の庭は、開放しておりますので個人の自己責任において梅の観賞は可能です。
 駐車場もございますので、感染対策を十分徹底の上、よろしくお願いいたします。

 この木の樹齢はおよそ70余年くらいで九州の佐賀県生まれです。60余年前、五色町都志の造園業来山旭光園さんより買い入れて今に至っているそうです。

あわじ花へんろ 第56番「花の札所」八木のしだれ梅

weeping plum, weeping Japanese apricot

エリア名称&開設期お問合せ先等
南あわじ市八木のしだれ梅
2月下旬~3月上旬
八木のしだれ梅
商工観光課 TEL 0799-43-5221
南あわじ観光案内所 TEL 0799-52-2336
八木のしだれ梅八木のしだれ梅
八木のしだれ梅八木のしだれ梅
八木のしだれ梅八木のしだれ梅
八木のしだれ梅八木のしだれ梅
八木のしだれ梅八木のしだれ梅
あわじ花へんろ第56番札所八木のしだれ梅 花嫁衣装撮影風景
八木のしだれ梅ライトアップ八木のしだれ梅ライトアップ
八木のしだれ梅ライトアップ八木のしだれ梅ライトアップ
八木のしだれ梅ライトアップ八木のしだれ梅ライトアップ
八木のしだれ梅ライトアップ八木のしだれ梅ライトアップ

スポンサーリンク

概要

所在地兵庫県南あわじ市八木馬回219
開花期間毎年2月下旬から3月上旬の間20日間位が見頃ですが、温度の高低で多少のずれがあります。(予定)
午前9時~午後5時(入場は午後4時半まで)
ライトアップ2022年ライトアップは、5日より週末まで。
通常時(期間は開花状況によります。日没から午後9時まで、雨天中止)
ブログレポート2013年レポート(2013年3月9日&12日)
2011年レポート(2011年3月7日)
2010年レポート(2010年2月23日)
2009年レポート(2009年02月17日)
花期2月下旬から3月上旬の間20日間位が見頃です
一番の見頃は、3月上旬頃がみごろとなります。
施設植木等の特産品売店、休憩ベンチ、水洗トイレ
管理体制開園期間中は、個人宅の為、マナー厳守です。
入場料金無料でご覧頂けますが、環境維持費用の為に募金箱を設置しております。皆様の善意の寄付をよろしくお願い致します。
駐車場無料でご利用頂けます。
アクセス方法>>淡路島への交通アクセスガイド
しだれ梅タクシーご利用の場合 >> 鳴門タクシー
観光周辺情報摩利支天尊しだれ梅
広田梅林ふれあい公園
鳴門のうずしお観潮船遊覧
淡路ファームパーク イングランドの丘
淡路島牧場
淡路島モンキーセンター
淡路人形浄瑠璃館
南あわじ市滝川記念美術館 玉青館

アクセスマップ


スポンサーリンク

最終更新日:2023-04-13 (木) 10:17:18

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional