淡路島の七福神めぐり 智禅寺(弁財天) - 淡路島WEB「あわじウェブドットコム」
HOME > 淡路島の七福神めぐり紹介 > 智禅寺(弁財天)
Tweet
智禅寺(弁財天)
エリア | 寺社名称 | お問合せ先等 |
---|---|---|
淡路市 | 智禅寺(ちぜんじ) | TEL:0799-86-1472 |
弁財天 | 知恵の神 |
---|---|
御真言 | おんそらそばていえいそわか |
御詠歌 | ひく琵琶の妙なる音にも似たるかな 福を喜ぶ諸人の声 |
概 要 | 弁才天さまは河川の流れる音の“音楽の神”音楽には“和音”と“不協和音”とがあります。快い名曲にはそれなりの和音があり、音律が狂うと聞きづらくなるものです。 言葉づかいも音楽のひとつ、何気ないあなたの一言ひとことが他人を勇気付けたり、傷つけていたりするものです。常日頃、言葉ひとつに他人を思いやる知恵の一言一句が福を積む因でございます。 |
縁 起 | 本尊は大日如来像を安置し、仏法有縁の修行道場として開かれた霊跡は、脇侍に祭祀する地蔵菩薩像とその御厨子には、太古の歴史が偲ばれます。 所蔵されている寺宝の大般若経には、観応2年(1351)の銘があり、又、本堂背後の丘陵に、風雪に耐えた法篋印塔がわびしく佇み、寺院の歴史が秘められています。 |
営業期間 | 通年 |
時間 | 8:00〜17:00 |
休日 | 無休 |
所在地 | 兵庫県淡路市草香436 >>淡路島への交通アクセスガイド |
駐車場 | 駐車場あり50台(無料) |
料金 | 境内自由、拝料200円 |
観光情報 | 岩上神社 高田屋嘉兵衛翁記念館 ウェルネスパーク五色 高田屋嘉兵衛公園 パルシェ香りの館・香りの湯 淡路市立淡路香りの公園 伊弉諾神宮 |
アクセスマップ
スポンサーリンク最終更新日:2021-02-26 (金) 14:47:10