淡路島(南あわじ市・洲本市・淡路市)の観光、海水浴場、キャンプ場、温泉、交通、グルメ、宿泊(ホテル、民宿、ペンション)、イベント、釣り情報満載の淡路島地域情報サイトです!

諭鶴羽神社 - 淡路島WEB「あわじウェブドットコム」

HOME > 淡路島観光おすすめスポット > 諭鶴羽神社

スポンサーリンク

淡路島の観光パワースポット情報 諭鶴羽神社

諭鶴羽神社

 諭鶴羽神社は、淡路島内での最高峰の諭鶴羽山(標高607.9m)の山頂に建てられた神社です。境内神域は瀬戸内海国立公園特別地域として指定され、自然豊かな環境を現在も維持しております。

 社叢林の「アカガシ群落」は兵庫県指定天然記念物。境内にある「親子杉」は兵庫県の巨樹巨木に選定されております。
ご祭神は伊弉冉尊(いざなぎのみこと)、速玉男命(はやたまのおのみこと)、事解男命(ことさかのおのみこと)です。

 社伝によると、第九代開化天皇の御代に開かれたとのことです。
自然崇拝、山岳信仰に始まり平安時代に修験道が盛んになるにつれ、この山も前期の山々と共に神仏習合体としておおいに繁盛、山上一帯に二十八宇の大伽藍を建て、熊野権現と並んで修験の霊場として栄え、熊野権現奥之院また熊野元宮とも称えられた。その、ご神威は京の貴族社会にまで知られていた。
「峰は ゆずるはの峰 あみだの峰 いや高の峰(清少納言 枕草子)」

エリア名称お問合せ先等
南あわじ市諭鶴羽神社TEL:0799-56-0315
諭鶴羽山&上田池(こうだいけ)へのルート上田池(こうだいけ)堰堤から
諭鶴羽山より沼島を望む関西百名山 諭鶴羽山
諭鶴羽神社 ご案内1諭鶴羽神社 ご案内2
諭鶴羽神社 ご案内3諭鶴羽神社正面鳥居
諭鶴羽神社 手洗い場諭鶴羽神社灯籠
諭鶴羽神社 参道階段諭鶴羽神社 参道階段から見た親子杉
諭鶴羽神社 本堂狛犬(こまいぬ)
狛犬(こまいぬ)狛犬(こまいぬ)
狛犬(こまいぬ)諭鶴羽神社 本堂
諭鶴羽神社 参道を振り返って諭鶴羽神社 本堂右側の厳島神社
厳島神社 案内板諭鶴羽神社 本堂左側の水神社
水神社 案内板諭鶴羽神社 境内内の親子杉
諭鶴羽神社 境内内の親子杉奥宮十二所神社
奥宮十二所神社 宝剣板碑群 多宝塔影板碑観音堂柱石
アカガシの森大日堂(胎蔵界大日如来、金剛界大日如来)
大日堂建立の由縁杠山荘(ゆずりはさんそう)
諭鶴羽神社「杠山荘」横の天の浮橋遙拝所諭鶴羽古道(裏下山道)入り口
建武銘「二町目町石」建武銘「二町目町石」
建武銘「二町目町石」案内板諭鶴羽古道(表下山道)入り口
諭鶴羽古道(表下山道)入り口横の地蔵の道灘山本 諭鶴羽古道(表参山道入り口)
信仰良縁祈願、安産祈願、殖産振興、悪縁切り
ご祭神「国生み神話」で知られた、伊弉冉尊(いざなぎのみこと)さまを、主神にその御子、速玉男命(はやたまのおのみこと)、事解男命(ことさかのおのみこと)の三柱の神様をお祀りしています。
神代の昔、夫神の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)さまと共に、はじめて夫婦の道をひらき給い、日本の国土を修理固成(つくりかためな)され、多くの神々を生み給うた「母なる神様」である。古来、五穀豊穰、水源守護の神であり、淡路の産業の振興の神様として、また、縁結び安産、夫婦和合家内安全の神様として広く崇敬され、源平の昔からお宮の灯りは燈台がわり、海陸交通安全の神様であります。
ご由緒 社伝によると、およそ二千年の昔第九代開化天皇の御代にイザナギ、イザナミに二柱の神様が鶴の羽に乗りたまい、高天原に遊びたもうた。狩人が鶴の舞い遊ぶのを見て、矢を放つ。羽に矢を負った鶴は、そのまま東の方の峰に飛んでかくれた。狩人その後を追って頂上に到るとカヤの大樹があり、その梢にかたじけなくも日光月光と示現したまい「我は、イザナギ、イザナミである。国家安全・五穀豊穰成就を守るためこの山に留まるなり、これよりは諭鶴羽権現と称す。」と唱えたもうた。狩人、涙を流し前非を悔い、その罪を謝りし奉り、弓矢を捨てその地を清め大工を招き一社を建て神体を勧請し奉る。狩人、権現の社を受領して庄司太夫と号し一生神に仕えたりという。
話題古事記編纂1300年祭を記念して展望台「天の浮橋」が作られました。この展望台はコンクリート製の土台に手すりを付けたもので、「沼島 天の浮橋遙拝所」の碑も設置されております。
料金参拝無料
駐車場駐車可能(無料)
公式ホームページ諭鶴羽神社・諭鶴羽古道ウェブサイト
所在地〒656-0551 兵庫県南あわじ市灘黒岩472番地
諭鶴羽神社社務所
アクセス方法お車で(1)南あわじ市 立石交差点を南へ上田池方面へ12キロメートル(2)灘山本より5.4キロメートル
>>淡路島への交通アクセスガイド
周辺情報おのころ島神社(自凝島神社)
灘黒岩水仙郷
淡路ファームパーク イングランドの丘

アクセスマップ

スポンサーリンク

最終更新日:2021-02-26 (金) 15:37:54

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional